インタビュー INTERVIEW
プロフィール PROFILE

【氏名】
米田さん
【社歴】
2014年12月 12月中途入社
2015年6月 au CSアワード 姫路支店大会出場
2016年6月 au CSアワード 姫路支店大会出場
2016年8月 au CSアワード 関西大会出場
インタビュー INTERVIEW


入社を決めた動機を教えてください
自分自身がauユーザーである事と、機種変更を担当して下さったスタッフの方がとても親切に接客して下さった事が印象に残っていたので、私もそんなスタッフになり、お客様にまたこのお店に来たい!と思っていただける店舗作りをしたいという気持ちで入社致しました。
どんな時に入社してよかったと感じますか?
会社の魅力を教えてください
スタッフ同士とても仲が良く、毎日お店に出勤することが楽しいです。
分からないことがあると、一緒に考えてくれたり調べてくれる優しい先輩ばかりなので、私が新人スタッフで店舗配属になってから今もなお、お世話になっているので本当に感謝しています!
困った事があれば上司の方に相談などもしやすい環境があるので安心して働くことができます。

仕事の中で一番うれしかったことや
印象に残っていることは何でしょうか
お客様からの感謝のお言葉を頂いた時に一番のやりがいを感じます。
「ありがとう」や「またここに来ます!」と言って頂けることがモチベーションに繋がります。
私はau CSアワードという接客コンテストに2年連続で出場させて頂いたのですが、1年目は特別賞を頂きましたが関西大会に進むことができず、非常に悔しい思いをしたので次の年にも出場させて頂き、グランプリを受賞し関西大会に参加しました。日頃の自分自身の接客を評価していただき、一番伝えたいことを伝えることができた瞬間がこの仕事で一番嬉しかったです。
休日はどんなことをして過ごしていますか?
子どもと映画を見に行ったり、DVD鑑賞をする事が多いです。
日々接客するなかでのお客様との話題作りを心がけているので、録画しているドラマなども見たりしています。
同じ店舗のスタッフ同士でご飯に行ったり、カラオケに行ったりと楽しく過ごすことも多いです。

これからの夢や目標を教えてください
2017年のau CSアワードまでに後輩の育成に力をいれて、グランプリ受賞してもらう事が今の私の目標です。
どんな人と一緒に働いていきたいですか?
向上心のある方と働きたいです!!
私は、早くお客様対応をしたくて、とにかく勉強の毎日でした。分からない事知りたい事をそのつど先輩や店長に聞く事で知識も身に付き、自然にコミュニケーションもとることができました。
自分から行動しないと何も始まらないので、元気で明るい向上心のある方と一緒に働きたいです。
ワークスタイル WORKSTYLE


09:30 出勤
早めに出勤し、みだしなみを整えてから開店準備に取り掛かります。
私の場合、身だしなみを整えることでその日のスイッチが入り、「やるぞ!」という気持ちになります。
09:50 朝礼
キャリアの新しい情報といった共有事項の確認や、スタッフそれぞれの実績の進捗確認を行います。
店内で流す音楽は自分たちが好きな曲が流れ、楽しく営業できる環境です!

10:00 OPEN
お客様対応が始まります。
開店の瞬間はいつになっても緊張します。
最初から最後まで元気のあるご挨拶を心掛けて!
13:00 休憩
バックヤードでご飯を食べます。
最近はお弁当作りにハマっていて、お弁当を作って持ってくることが多くなりました。

14:00 清掃
空いた時間に清掃や書類の補充、整理を行います。
仕事は後回しにせず、テキパキとこなすことでライフワークバランスを保つようにしています。
15:00 接客
夕方頃になるとお客様の来店が増えてきます。
あともうひと頑張り!
この時間帯は、より一層気を抜かずにお客様と接するようにしています。

19:00 締め作業
この時間になるとご来店のお客様もまばらになってくるので、手の空いているスタッフで集計や棚卸、書類の片づけを行います。
20:00 閉店・退勤
お客様の忘れ物や個人情報が残っていないか確認してから閉店し、締め作業が全て終了してから退勤します。
退勤後、頑張ったみんなでご飯を食べに行くこともしばしば!